この冬初めて冬みたいな日

この辺りでも
この冬初めて冬みたいな日ではないかと。
でも雪はべたついているし、重い感じ。
何となく昨年のことが蘇ります。
適当なところで止んでほしいです。
201503112
 

真冬です!

201503112真冬に逆戻りです!
 
 
ようやく消えかけていた雪…
昨日から降り続いてまた積もりました。

雪の壁

この冬は年末からずっと雪が降り積もり、
このあたりも例年にない積雪となりました。
yuki201502
雪よけでできた壁です。
家々の屋根も近年になく、5、60センチは積もっていそうです。
しかも近くで見ると、いくつかの層になっていて、
何日もかけて積もった跡が伺えます。

あけましておめでとうございます

雪景色

あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
年末からの雪は例年と違って重い雪で、
あちこちで大きな木が倒れているのを見かけます。
おそらくそれが原因の停電が何日も続いたりで
大変な冬になっています。
いたるところで電気を使っていることを
あらためて思い知らされます。
気温がマイナスになると水道管が凍ってしまうので
ここにも電気が使われていて、
電気がないと水道管が破裂したりして大変なことになります。
停電になり、寒すぎて避難勧告がでたところもあります。
しかしこれも自然からの何かの警鐘なんでしょうか。
雪景色